
施設について
- 公共交通機関でのアクセス方法を教えてください。
- 最寄り駅はJR常陸太田駅です。太田馬場、小中車庫、馬次入口、上宮田代行のバス乗車(所要時間約10分)内堀町または中城町下車徒歩5分です。
徒歩の場合は、JR常陸太田駅から約25分です(約1.8km)。
詳細は「交通アクセス」をご覧ください。 ⇒ 交通アクセスへ
- 駐車場・駐輪場はありますか?
- 会館敷地内の会館裏に専用駐車場がございます。(収容台数:270台、駐車料金:無料)
⇒ 施設のご案内へ
- 飲食施設や売店はありますか?食事をするところはありますか?
- 館内にレストラン等はございませんが、1階に飲食可能な休憩スペースはあります。
尚、ホール内座席での飲食はご遠慮いただきますようお願い致します。
周辺の飲食店については、周辺情報をご覧ください。 ⇒ 周辺情報へ
- コインロッカーはありますか?荷物は預かってもらえますか?
- コインロッカーは、申し訳ございませんが、設置しておりません。
お客さまの荷物は原則、預かることはいたしておりません。
- 喫煙できる場所はありますか?
- 館内は禁煙となっております。正面玄関入口外喫煙スペースをご用意してあります。
館内案内図をご覧ください。
- 座席表を見たいのですが。
- 座席表はこちらからダウンロード可能です。 ⇒ 施設のご案内へ
- 近くに宿泊施設はありますか?
- 周囲の宿泊施設や飲食店等の情報をこちらにまとめております。 ⇒ 周辺情報へ
- 会館はいつから開設されたのですか?
- 昭和63年11月に開設されました。(1988年11月)
チケットについて
- チケットの取扱いや、公演内容を詳しく知りたい。
- 当館主催の公演については、チケット取扱い情報や公演内容について当サイトにて公開しています。
「主催公演・イベント」ページをご覧ください。 ⇒ 主催公演・イベントへ
その他の公演につきましては、各主催者様、当館までお問い合わせください。
⇒ イベントカレンダーへ
- チケットの電話予約は可能ですか?予約の場合の支払方法・受け取り方法を教えてください。
- 当館主催の公演についてはお電話での予約もうけたまわっております。
詳細はパルティホールTEL:0294-73-1234(受付時間 9:00~17:30)までお問い合わせください。
⇒ チケット購入へ
- チケットは郵送してもらえますか?
- 郵送をご希望される場合は、郵送手数料が必要となります。詳細はパルティホールTEL:0294-73-1234(受付時間 9:00~17:30)までお問い合わせください。
- チケットの割引制度はありますか?
- 現在、チケットの割引制度はございません。
- 当日券はありますか?開演に遅れてしまっても当日券は購入できますか?
- 当日券の有無は公演によって異なります。主催者様へお問い合わせください。 ⇒ イベントカレンダーへ
- チケットを忘れてしまった、無くしてしまったのですが…
- チケットをお持ちでない方は、原則として入場いただけません。再発行もできませんので、保管には十分お気を付けください。主催者様によっては対応可能な場合もありますので、まずは各公演の主催者様にお問い合わせください。
観覧について
- 公演途中に入場できますか?
- 途中からでもご入場いただけますが、公演によって演奏中はお待ちいただく場合もあります。
- 公演の写真を撮ったり、録音することはできますか?
- 予め許可した方以外の、客席内での写真撮影並びに録音は、アーティストの肖像権や版権に触れますので、お断りしております。
- もしも開演中に気分が悪くなった場合はどうすれば良いですか?
- 無理をせず、近くのスタッフまでお声を掛けてください。どうしてもトイレに行きたくなった場合も他のお客様に迷惑にならないよう、そっと退場ください。
お子様について
- 子供を連れて入場することはできますか?
- 公演によって年齢制限を設ける場合がありますので、会館または主催者様にお問い合わせください。
- 託児所や授乳室はありますか?
- 託児サービスをご希望の方はホールまでご相談ください、また、ホールには授乳室「赤ちゃんの駅」を設置しております。
障がいのある方のご入場について
- 車椅子席はありますか?
- 大ホールに4席ございます。車椅子席をご希望のお客様は、チケットご購入前に当館までご連絡ください。
- 車椅子用の化粧室はありますか?
- 1階に2箇所、多目的トイレがあります。
場所はフロアマップをご覧いただくか、当館スタッフまでお声を掛けてください。。 ⇒ 施設のご案内へ
- 車椅子の貸し出しはしていますか?
- 4台貸し出しをしております。ご利用ご希望の方は当館スタッフまでお声を掛けてください。
⇒ 施設・サービスのご案内へ
- 盲導犬を連れて入場することはできますか?
- 法律により盲導犬・介助犬・聴導犬は同伴できます。
施設利用のお申込みについて
- 利用の申込みをしたいのですが、受付期間はいつからいつまでですか?
- ご利用の12ヶ月前から、ご利用の14日前までです。
詳しくはご利用ガイドをご覧ください。 ⇒ ご利用ガイドへ
- 利用の申込みはどのようにしたらいいですか?
- 事前に電話もしくは来館されご利用を予定されている施設の空き状況、申し込み方法を確認され、直接来館し「利用許可申請書」に必要事項を記入していただきます。電話での申し込みはできません。初めての利用の場合は、使用者である法人や団体の概要、登記事項証明書、最近のチラシ等を添付いただきます。
ご利用ガイド及び詳細は会館へお問い合わせください。 ⇒ お問合せへ
- 利用料金はいくらになりますか?
- ホール及び各室は、3区分毎に料金が規定されていますので、その利用区分で計算されます。
⇒ ご利用料金のご案内へ
- 利用料金はいつまでに支払えばいいですか?
- 利用許可証と引き換えに、利用料のお支払をお願いします。
- 休館日はいつですか?
- 毎週月曜日(但し、月曜日が国民の祝日にあたるときはその翌日)となります。
年末年始は12月29日から1月3日までとなります。
また、設備点検等のために臨時に休館することがあります。 ⇒ ご利用ガイドへ
- 利用時間の延長はできますか?
- 利用時間の中には準備、片付けを含んでおりますので、どうしても時間をオーバーする場合は開始前及び終了後延長は可能です。ただし、前後にお客様の利用があるときはできません。1ヶ月前舞台技術者との打ち合わせ時に申し出てください。利用料金に加算させていただきます。
その他
- 忘れ物をしてしまったのですが…
- 常陸太田市民交流センター(パルティホール)TEL:0294-73-1234までお問い合わせください。
- その他のご質問、お問い合わせ
- 電話・FAXにてお問い合わせを受け付けております。 ⇒ お問い合わせページへ
