主催公演・イベント

  • 主催公演

公演終了 2018年02月10日(土)

JCBpresents
35th Anniversary
稲垣潤一 コンサート2018

デビュー35周年を迎えた稲垣潤一。
今なお進化する透明感あふれる歌声にのせて、大人のためのラブ・ソングをお届けします。

公演概要

開催日
2018年02月10日(土)
時間
開場 16:30 開演 17:00
会場
大ホール
主催
常陸太田市民交流センター(指定管理者 株式会社ケイミックスパブリックビジネス)
協賛
株式会社ジェーシービー
企画制作
OH ENTERPRISE CO.,LTD./MSE Planning

チケット情報

チケット発売日
2017年11月5日(日)10:00〜

※パルティホール初日は電話予約のみ。1人4枚まで
  残券がある場合のみ翌々日11月7日(火)9:00から窓口販売/予約引換開始

チケット料金
全席指定(税込)5,500円
※未就学児のご入場はご遠慮ください
チケット取り扱い
■常陸太田市パルティホール TEL:0294-73-1234
 
【パルティホールでの発売初日について】
 *10:00~電話予約のみ・お一人様4枚まで。
 *発売初日はお席の指定はできません。予約順に席を振り分けます。
  窓口での予約引換えは翌々日・11月7日(火) 9:00からです。
 *窓口での販売は翌々日・11月7日(火) 9:00より残席がある場合のみ行います。

チケットぴあ       0570-02-9999 
e+(オペレーター対応) 0570-000-777 

■常陸太田市
交流センターふじ      0294-76-2221
水府総合センター      0294-85-0142
里美文化センター      0294-82-2204
■日立市
日立シビックセンター    0294-24-7720
■東海村
東海文化センター      029-282-8511
■水戸市
水戸京成百貨店       029-231-1111(代)
■ひたちなか市
ひたちなか市文化会館    029-275-1122
■常陸大宮市
常陸大宮SCピサーロ    0295-52-4800

その他サービス
※車椅子でコンサートをお楽しみいただけるお席をご用意しております。
※無料託児サービスがご利用いただけます。2週間前までにお申込下さい。
※障害者割引制度を設けました。
いずれもご希望のお客様は会館窓口 までご連絡下さい。

出演者プロフィール

稲垣潤一

1953年7月9日仙台に生まれる。中学時代から本格的なバンド活動を始める。
高校卒業後、仙台のライブハウスやディスコ、横須賀・立川の米軍キャンプなど様々な場所でライブ活動をする中、
現在のドラムを叩きながらのボーカルというスタイルが出来上がり、1982年「雨のリグレット」でデビュー。
「ドラマティック・レイン」や「夏のクラクション」、「クリスマスキャロルの頃には」 などヒット曲多数。
2013年にはデビューまでの自伝的小説『ハコバン70’s』を上梓。
2014年から毎年、ハコバン時代を再現した「稲垣潤一・叩き語りハコバン70’Sライブ」を行う。
2015年9月、女性ヴォーカリストとデュエットのニューアルバム『男と女5』・書籍、自伝的小説第二弾『かだっぱり』を同時発売。
同年10月に第一弾書籍『ハコバン70’s』を加筆した文庫『闇を叩く』を上梓。
2016年秋、アルバム「246:3AM」「SHYLIGHTS」「J.I.」収録曲のみ歌うというコンセプトライブ『IGNITION TIME 2016 SUMMER TOUR』全国ツアーを開催。好評を得る。
2016年12月、ダイハツCMソング『夕焼けは、君のキャンバス』シングルリリース配信。AKB48 8thアルバム『サムネイル』では山本彩×稲垣潤一の魅惑のデュエットソング「過ち」が収録。2017年4月、日本テレビ「ぶらり途中下車の旅」エンディングテーマ『週末のStranger』。


【Twitter】稲垣潤一_Official Staff@JI_hotclub
【稲垣潤一HP】http://www.j-inagaki.com/

お問い合わせ

常陸太田市パルティホール
〒313-0061 茨城県常陸太田市中城町3210番地 TEL:0294-73-1234 (9:00~17:30 月曜休館)

PAGETOP