公演・イベント情報 公演・イベント一覧へ
2026年1月24日(土) 主催公演
SINON ~奇跡の歌声~
カーペンターズコンサート in 常陸太田
SINON ~奇跡の歌声~
カーペンターズコンサート in 常陸太田
「イエスタデイ・ワンス・モア」「トップ・オブ・ザ・ワールド」「遥かなる影(Close to You)」など、時代を超えて青春の輝きを放ち続ける、カーペンターズの名曲の数々を、実力派アーティスト「SINON(シノン)」が透明感のある歌声と圧倒的な表現力でお届け。
カーペンターズの音楽を通して、懐かしの記憶や感動もよみがえる!
ミレニアル世代のみなさんも、ぜひ1970年代洋楽ポップス黄金時代の輝きを体験してください!
SINON
◇公式HP https://www.sinon.info/
◇☺︎SINON OFFICIAL YOUTUBE CHANNEL☺︎
https://www.youtube.com/@sinonofficialyoutubechanne1996

- 公演概要
- チケット情報
- 出演者プロフィール
-
公演概要
日程 2026年1月24日(土) 時間 開場 14:30
開演 15:00
料金 一般 2,500円(全席指定・税込)
長生きじょうづる青春割 2,000円(全席指定・税込)
*3歳未満は入場不可
*長生きじょうづる青春割について
・65歳以上対象
・購入時に年齢を照明できるものをご提示ください(免許証、マイナンバーカードなど)
・パルティホール窓口のみ受付
会場 大ホール -
チケット情報
チケット発売日 ◇オンライン先行販売 10月11日(土)10:00~
◇一般販売 10月19日(日)10:00~
※パルティホール一般発売の初日は電話予約のみ
チケット取り扱い 常陸太田市パルティホール TEL:0294-73-1234
オンライン先行販売:10月11日(土)10時〜
- 事前登録(無料)が必要です。
- チケットのお引き取りはコンビニ(ファミリーマート)のみとなります。
詳しくは「トールツリーオンラインチケット」をご覧ください。
トールツリーオンラインチケット
一般発売:10月19日(日)10時~
- パルティホールでの一般発売初日は電話予約のみです。
- 初日はお席を選べません。予約順に前方・中央から席を振り分けます。
- 初日はお一人様4枚まで。
オンラインは先行販売から座席を選んでご購入いただけます。 - 残席がある場合のみ、10月21日(火)9:00から窓口通常販売。
ご予約・お支払い
パルティホールでのチケットご予約・お支払いの詳細につきましては、チケット購入ページをご覧ください。
チケット購入プレイガイド オンライン先行発売:10月11日(土)10:00〜
チケットぴあ(Pコード:309-575)
プレイガイド一般発売:10月19日(日)10:00〜
ひたちなか市民会館 TEL:029-275-1122
日立シビックセンター TEL:0294-24-7720
東海文化センター TEL:029-282-8511
常陸大宮市ロゼホール TEL:0295-53-7200
-
出演者プロフィール
SINON(ボーカル)
青森県下北半島生まれ。
カーペンターズやオールディーズなど、幼い頃から様々な音楽に触れる。
2013年、1stアルバム「すわりごこちのいい椅子」発売。
2014年、2ndアルバム「すこし歩こうよ」発売。収録曲「おつきさまのうた」がNHKみんなのうたで放映される。
2017年、佐藤竹善、K、広沢タダシ等を迎え、3rdアルバム「Trinity」発売。
2019年、作詞に一青窈を迎え、ミニアルバム「Mariage」発売。
2021年、しばしの休養を経て、アルバム「ホトケノザ」発売(SING/Carpentersを収録)。
2022年、初のクリスマスアルバム「Christmas Wishes」を発売。
2022年、ビルボード大阪にて佐藤竹善と『FM COCOLO × Billboard Live OSAKA~Addicted to Carpenters vol.1~』に出演。
2025年5月、初となるカーペンターズのカバーアルバム「Close to Carpenters」発売。
カーペンターズを始めとしたカバー曲、オリジナル曲を歌うコンサート活動を展開している。
◇公式HP https://www.sinon.info/
長谷川 久美子(ピアノ)
4歳からピアノに触れ、
遊び弾きの中から、自然と作曲を始める。東京音楽大学 作曲科 映画放送音楽コース卒業。
空気を内包するような歌声を持ち味として、
ピアノ連弾ユニット Hands two Handsとして活動後、ソロ活動をスタート。遊び弾きの中から生まれた自由な感性とベーシックな音楽能力の高さを生かし、
映画「ここに、幸あり」、ドキュメンタリー映画「不思議なクニの憲法」の音楽や、CM音楽、アーティストへの楽曲提供、NHK BSプレミアム「日本縦断こころ旅」のテーマ曲のアレンジ等を手がける。
お問い合わせ
常陸太田市民交流センター・パルティホール TEL:0294-73-1234