公演・イベント情報 公演・イベント一覧へ
2025年12月21日(日) 主催公演
☆♪ピアノと星と絵本とキャンドル☆♪
やさしさと美しさが幾重にもつらなるファンタジックなひとときを
パルティ・ピアノ・ファンタジア2025 with キャンドルナイト
☆♪ピアノと星と絵本とキャンドル☆♪
やさしさと美しさが幾重にもつらなるファンタジックなひとときを
パルティ・ピアノ・ファンタジア2025 with キャンドルナイト
〜ピアノの美しい音色に乗せて愛と希望の光を灯そう〜
こどもからおとなまでファンタジーを愛するすべての人に贈ります☆♪
ピアノで奏でる名曲の数々に、星と絵本とキャンドルの光を重ねて、クリスマス&冬至シーズンにピッタリな、愛と希望をいっぱい詰め込んだ”ピアノ・ファンタジア”へ!
①星と絵本とピアノ・ファンタジア 15:00〜大ホール 開場14:30
大ホールのグランドピアノで奏でる、ポップス、映画音楽、クラシック、ジャンルを問わない名曲の数々に、大型映像の星空・絵本の世界をかさねあわせて、夢見るこころを解き放つ不思議の旅へでかけましょう!
◆出演
橘知里、岡本麻理(ピアニスト)
遊星寿々(MC/読み聞かせ)
U-30リトルスター・ピアニスト(地元の若手ピアニスト)
◆演奏予定
「ジュピター」「戦場のメリークリスマス」「輝く未来」ほか
◆星物語「クリスマスの星に願いを」「月の女神の純愛物語」ほか
◆絵本「たったひとつのひかりでも」ほか

②ピアノ’n’キャンドルナイト 17:00〜ロビー&野外
パルティ初のキャンドルナイト。吹き抜けのロビーに響くピアノの演奏を聴きながら、ゆったりと癒されるひとときをおすごしください。
◆演奏予定「ノクターン(夜想曲)」「恋人たちのクリスマス」「For Tomorrow」ほか
◆出演:U-30リトルスター・ピアニスト
★同時開催ワークショップ
「オリジナルキャンドルをつくって灯そう」16:00~ロビー(予定)
参加料500円
◆講師:なる(アーティスト)
*出演者・演奏曲などの詳細は【出演者】【プログラム】をご覧ください。
*内容はすべて予定です。
*ポスターの画像はイベントのイメージです。野外でのピアノ演奏はありません。
入場無料事前予約不要
- 公演概要
- 出演者プロフィール
- プログラム
-
公演概要
日程 2025年12月21日(日) 時間 15:00〜18:00
大ホール開場14:30
料金 入場無料
*ワークショップのみ参加料500円
大ホールは4歳児以上入場可・全席自由
キャンドルナイト・ワークショップは年齢制限ありませんいずれも事前予約不要です
会場 大ホール、野外・ロビー 主催 常陸太田市民交流センター
(指定管理者:(株)ケイミックスパブリックビジネス) -
出演者プロフィール
橘知里、岡本麻理

2019年にパルティホールで開催し、大好評を博した「イッツ・ア・ピアノFULLクリスマス」に企画プロデュース&出演した常陸太田&日立生まれのピアニストが、コロナ禍を経て待望の出演決定!
演奏曲
「ジュピター(木星)」ホルスト作曲・組曲『惑星』より
岡本麻理・橘知里(連弾)
「恋」清塚信也作曲
橘知里(ソロ)
◆橘知里
常陸太田市出身。東京学芸大学教育学部初等教育教員養成課程音楽科卒業。
第34回茨城県新人演奏会出演。第21回日本クラシック音楽コンクール全国大会入選。2011年度 茨城県芸術祭「県民コンサート(Ⅰ)」奨励賞受賞。
イバラキ室内管弦楽団と、グリークやメンデルスゾーン、モーツァルトのピアノ協奏曲で共演。
また、音楽教育にも力を注ぎ、県内各小学校での演奏や、幼児ためのコンサートも企画・演奏している。
ソロの他、2台ピアノや、器楽・声楽・合唱・オペラ等のアンサンブルピア二ストとして、茨城や東京を中心に、さまざまなコンサートやコンクールに出演。
これまでに、ピアノを小林由佳、中野孝紀の各氏に師事。◆岡本 ⿇理
日立市出身。国⽴⾳楽⼤学ピアノ専攻卒業。
第33回ピティナ・ピアノコンペティション2台ピアノ上級全国⼤会⼊選。⽇⽴シビックセンター⾳楽シリーズ「ピアノデュオコンサート」第12回、第13回、第15回出演。
第38回茨城県新⼈演奏会、第24回ひたち出⾝者によるコンサート「⾳楽の園」出演。
現在、後進の指導にあたるとともに、アンサンブルピアニストとして活動している。これまでに、ピアノを牧野ヒロ⼦、原素⼦、内⽥倭⽂⼦の各⽒に師事。
遊星寿々

DJ/MC/シンガーソングライター
「ピアノ・ファンタジア」企画プロデュース。日立市出身。FMぱるるん「星座GO=ROUND」(月曜夜9時)パーソナリティ。“宇宙はラブリー”をテーマに、星と宇宙をフリースタイルで楽しむライブ表現を様々な舞台で繰り広げる異才のアーティスト。ダンスビートに乗せて星空を駆け巡る「D.J.プラネタリウムLIVE SHOW」、星語り&弾き語り「星とラブソングLIVE」など、全国各地のプラネタリウム、イベント、カフェ、学校、etc…場所も選ばずに展開中。パルティホールでは「おっきなおっきな紙芝居」「音遊児ックDAY」など子どもたちの想像力を育むイベントを企画プロディース。U-30リトルスター・ピアニスト

U-30リトルスター・ピアニスト(地元の若手ピアニスト)
今回の参加メンバー
☆大須賀 佑月(大学生)
☆平山 夢果(大学生)
☆矢花 滉太郎(大学生)
☆山中 愛理(大学生)
☆小野里 美穂(大学生)
☆瀬賀 理桜(高校生)
☆田所 菜都美(高校生)
☆梶山 葉月(中学生)
☆田代 美織(中学生)
なる

アーティスト
牛久市出身。パルティホール「おっきなおっきな紙芝居をつくろう!」シリーズ講師・制作。元常陸太田アーティスト・イン・レジデンス/地域おこし協力隊。
ラヂオつくば、FM-UU(うしくうれしく放送)パーソナリティ。
2014年〜2017年まで、茨城県常陸太田市アーティストインレジデンスのメンバーとして活躍。里美地区に伝わる昔話「里美むかしむかし」を地域資源とし、昔話から広がる様々な可能性を紙粘土の立体作品や紙芝居などで表現、また、地域内外のこどもたちと「里美むかしむかし」に限らず、さまざまなワークショップを行う。
2019年、「おっきなおっきな紙芝居をつくろう!」で日本ホビー協会主催「ホビー大賞・文部科学大臣賞」を受賞。
現在、拠点を地元牛久におきワークショップやイベント、展示開催などアーティスト活動をしながら絵本作家を目指し制作に取り組んでいる。
○Instagram ○X(旧twitter) -
プログラム
*準備中*
星とピアノを大ホールで上演するとどんな感じになるの?
その様子はこちらの動画をご覧ください!
★パルティ音遊児ックリスマス2023『トゥインクル☆ピアノリレー』
プログラムの詳細は決定次第お知らせします。
パルティホール公式LINEでもいち早くお知らせしますので、お友達登録お願いします!
-
お問い合わせ
常陸太田市民交流センター・パルティホール TEL:0294-73-1234
